スポーツ

ミズノってどんなランニングシューズを扱っているの?

スポーツ

ミズノというスポーツメーカーはご存知ですか?これは世界的にも有名な日本を代表するメーカーです。そんなミズノがどんなランニングシューズを作成しているのか気になりますよね。

今回はそんなミズノのランニングシューズを詳しく解説して行きますので、一緒にチェックしましょう。

ミズノとはどんなメーカー?

ミズノは日本が世界に誇れるスポーツメーカーの一つになります。ミズノは創業はなんと1906年と長い歴史があり1987年に社名をミズノに変更され今に至ります。長い歴史から日本人にあうランニングシューズやスポーツ用品を作成する大きなスポーツメーカーになりました。

そんなミズノのランニングシューズにはどんな特徴があるのかチェックしていきましょう。

ミズノのランニングシューズの特徴は?

ミズノには独自の素材を使用したWAVEと呼ばれる形状があります。これは名前の通り波のようになっており衝撃を軽減したり、推進力を得たりと大きな役割を果たしています。他にもプレートと呼ばれるものが入っています。

足裏から地面側の足裏の間に入っている部分にも、特殊なカーボンの素材を使用して、軽量化にも成功しているものもあります。

MIZUNO ENERZYとはどんな素材?

MIZUNO ENERZYとはミズノが開発した独自素材になります。軽く地面に接地しても前への推進力を助けるという優れた素材になります。私もこれで前へ進む感覚を掴み記録向上のきっかけになった事があります。

この素材は簡単にいうと3タイプに分かれており、MIZUNO ENERZY COREと呼ばれる軽さと反発性を重視したものと、MIZUNO ENERZY LITEという軽量性を重視したもの、MIZUNO ENERZYという標準のものがあります。

これはランニングシューズ毎により、どのタイプが使用されているのか変わるので確認して選びましょう。

どのランニングシューズがおすすめ?

結局はどのランニングシューズがおすすめか迷いますよね。ここではシーン別でオススメのミズノのランニングシューズを私の体験談等を含めてご紹介します。

初心者におすすめのミズノのランニングシューズは?

ランニング始めようとしている方や久しぶりに運動するという方には、ウエーブライダーシリーズがおすすめです。理由はいくつかあります。まずはクション性です。

通常、初心者に向けてのランニングシューズになるとシューズが重くなってしまう傾向があります。ただ、このウエーブライダーシリーズは軽量化にも重視しており、クッション性もあるので足が前に運びやすくなっています。他にも甲高の方でも履きやすいという事です。

甲高の方だと甲がランニングシューズのベロと呼ばれる部分に当たり、靴擦れしたり疲労が溜まりやすくなってしまいますよね。その悩みをウエーブライダーは消してくれます。

ウエーブライダーはベロの部分が柔らかい素材を使用しているので足にフィットしてくれます。

なので今まで悩んでいた疲労や靴擦れの問題も起きにくくなります。そして最大のメリットとも言って良い点があります。それが足の横幅がかなり広い方でも合わせやすいという事です。

このウェーブライダーシリーズはワイドと呼ばれる横広タイプもあります。つまり私のように足の横幅が広く4Eと呼ばれるかなり広い方でも履けるようになっています。ちなみに私はワイドで履けるようになりました。

ランニングに慣れてきた時のおすすめのミズノのランニングシューズは?

ランニングに慣れてきたらおすすめできるシューズは決まっています。ウエーブエアロシリーズです。これは私が長年愛用しているシリーズのランニングシューズになります。

理由もしっかりとあります。まずは軽さです。先ほど紹介したウエーブライダーシリーズよりもさらに軽くなっているモデルです。なので自然な足の運び方を実現できるので走りやすいランニングシューズになっています。

次は反発性です。このウエーブエアロシリーズにはグラスファイバーと呼ばれる素材が使用されています。これにより地面からの反発力をさらに高めて推進力をサポートしてくれます。私も長年愛用していますが、前へ進む感覚をつかましてくれる、かつクッション性もあるのでケガもしにくい、最高の一足と私は思っています。

そして何よりもこのシリーズもワイドシリーズがあります。なので私のように4Eと呼ばれる横広の方はぜひお試しください。

まとめ

ミズノのランニングシューズについて解説しました。独自の素材を使い軽量化つクッション性能が高いのが、ミズノのランニングシューズになります。またワイドと呼ばれる横広のシリーズもあるので4Eと呼ばれる、横広の方にはオススメのメーカーになります。

初心者の方はクッション性があり、軽さもあるウエーブライダーシリーズがおすすめです。ランニングに慣れてきたら、私が長年愛用しているウエーブエアロシリーズがおすすめです。スポーツ店に並んでいる最高の一品をぜひ試してみてください。

スポーツの関連記事
【初心者必見】ランニングシューズを選ぶポイント4点!
asicsのランニングシューズって性能はどうなの?
Nikeってどんなランニングシューズがあるの?
adidasってどんな特徴のランニングシューズを扱っているの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました